むくみと静脈還流障害

仕事の影響、それから季節と言うのもあると思います。
むくみに悩まされてから1~2ヶ月になると思うのですが、自分なりに色々と取り組んでいたのですが、これいった効き目がなく、関節痛やリウマチにより、歩くことが困難。

そこで、総合病院で検査を受けたところ、静脈還流障害(慢性静脈不全)と診断されました。これはむくみのひどいバージョンだそうです。

とりあえず、むくみに効く薬としてラシックス、それから毎日服用するために、胃の負担を抑えるためにロキソニンを処方してもらいました。
むくみと静脈還流障害

先生の話を聞いて、すこし恐怖、むくみって単純に水分が詰まっているだけでなく、静脈還流障害になると、静脈がボコボコになり、お肌に浮き出てくる症状になることも。そのまま放置しておくことで、手術になる例もあるそうです。

とりあえず病院で見てもらってよかったと思います。

1ヶ月ほど薬を服用し、どれほど効果があるのかを試して、再度確認をしてもらいたいと思います。

やはり、簡単な気持ちで自分本位で対策を行うよりも、病院で見てもらうのが一番ですね。

むくみとは?
http://www.cvi-info.jp/cvi/
むくみの薬


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
むくみと静脈還流障害
    コメント(0)